top of page
PROFILE

​総料理長 大井 務 Tsutomu Ooi

各地方の郷土料理をベースに現代風にアレンジされた料理を生み出す大井シェフ、岩手県出身のシェフが織りなす“繊細”と“骨太”のバランスのとれたクリエイティブな料理は、ジャンルの垣根を越え、さまざまな地方・地域の食材を使い、それぞれの技法でコンテンポラリーかつ自由に表現。香り・スパイスにこだわり、シェフ出身の東北地方の豊かな厳選食材も魅力的です。

1970年生まれ

ミラノ二つ星レストラン“Cracco Peck”を代表する

“Peck”の日本支店で7年の修行を積む。

​その後、2004年より“subzero”の副料理長を勤め、のち料理長に抜擢。

横浜にて新たなリストランテのスタイルを目指す。

 

一般社団法人日本イタリア料理協会 会員

NPO法人横浜ガストロノミ協議会 会員

大井シェフ2.jpg

​料理長 澁谷 仁 Jin Shibuya

都内や横浜のフレンチ有名店で研鑽、日本料理の経験も経て07・09年に2度渡仏。フォンテーヌブロー近郊のレストラン“レ・プレミス”で部門シェフを務め、帰国後、当社の系列店で料理長に就任。その後、フランスをテーマにしたブーランジェリー“メゾンイチ”では料理長を務める傍ら、パンの技術を習得、その後フレンチに和の技法を取り入れたスタイルの先駆け、湯河原の名店“エルルカン・ビス”で6年間料理長を務め上げ、この度、サブゼロのリニューアルに伴い再び料理長として再任。

1972年生まれ

食材に向き合い、クラシックなフレンチと和のロジックを使いつつ、素材を生かした料理を作り出す澁谷シェフ。ジビエ、シャルキトリーも得意とする

 

チーズプロフェッショナル 資格取得
ジュニアベジタブル&フルーツマイスター 資格取得

Jin Shibuya.jpg
bottom of page